ミタスニーカーズではデジタルドレスコードが必要

基本的にスニーカーのweb応募は、先着順か、入力フォームに記載して応募するがほとんどですが、ミタスニーカーズさんの場合、デジタルドレスコードが必要となります。
店頭での並びの場合、ドレスコード(服装規定)が最近よく用いられています。ドレスコードと言ってもスニーカーの規定です。既定のスニーカーを履いてきてくださいというもの、それがないと並ぶことができません。
デジタルドレスコードとは、インスタグラムにて既定のハッシュタグをつけて、既定のスニーカーの写真をアップすることです。
めんどくさそう、と思いますが、それほど難しいことではないので、まとめてみます。

web抽選の流れ
ミタスニーカーズのホームページ(オンラインショップ)よりWEB抽選事前受付フォームに記載する
欲しいスニーカーのWEB抽選事前受付フォームにて、必要事項を入力します。
ここで自分のインスタグラムのアカウント名も入力してください。

ミタスニーカーズのインスタグラムをフォローする
ミタスニーカーズさんのインスタグラムを自分のアカウントでフォローしてください。
mita sneakers Official Instagram
指定のハッシュタグと写真をつけて投稿(デジタルドレスコード)
指定の写真をアップします。
例えば、復刻したらもう一度買うエアジョーダンは?というお題だったら、自分の持っているエアジョーダンで次また出たら買うと思うエアジョーダンが入った写真をアップします。
そこまで、難しい(手に入らない)お題は今のところありません。
人の写真はよくないです。
そして指定のハッシュタグを入れます。
#mitasneakers #ms_ddc_20200418a
のような具合です。
これで、締め切られてからミタスニーカーズのスタッフさんが確認します。
これで応募完了です。

注意事項
当選メールは記載されている時間辺りにきます、落選は来ない場合もあります。
メールで当選が通知されますので、noreply@draw.mita-sneakers.co.jp からのメールを受信できるようにしておきましょう。
店頭受け取りと通信販売があり、店頭受け取りは指定の日時内で本人のみです。
通信販売は代引きのみです。
その他色々ありますので、ご自身でご確認ください。
アトモスのアプリの抽選時の流れ2019年8月末にアトモスオンラインアプリにて抽選を行って当選した時の流れをご説明いたします。当たらないことはありません。当たったのはエアジョーダン1のオブシディアン。申込時[…]
転売良くない
転売禁止のためにもこういった措置が行われています。
欲しい人にわたるようになってほしいですね。
