稀にある男性がウィメンズを履くこと
ウィメンズでかっこいいモデル、可愛いモデルもよくありますよね。
最近であれば、ジョーダン1のつま黒サテンがウィメンズでの発売でした。
そんなモデルで大きいサイズまであれば、男性が履くこともあるかとは思います。
ただそんな時に困るのが、サイズ感の違いです。
根本的に男性と女性の足の幅や形が違います。それゆえ女性用を男性が履くとなると基本小さくなります。
そのサイズ感の違いはブランドメーカーによって違いが結構なりますので、今回自分が履いたことのあるメーカーだけですがまとめていきたいと思います。
スニーカーのメーカーによってサイズ表記が多少異なる場合があります。特に海外で購入する際には、US、UK表記しかなく、間違って0.5大きいのを買ってしまった。なんてことになりますので、表にまとめましたので参考にしていただけれ[…]
ナイキ
プラス0.5~1㎝アップが好ましいです。0.5か1㎝かはスニーカーによると思います。
余裕をもつなら1㎝が無難です。
自分が持っているものでいうと、ポジット、エアマックス1、エアハラチを持っていて、正直この3つは男性でも小さ目でぴったりで履いているので1㎝アップがいいと思います。
基準の男性サイズの時のサイズ感が、ぴったり目なら1㎝、ゆったり目なら0.5㎝がいいかなと思います。
写真は上がメンズ、下がウィメンズ。1㎝アップです。ちょっとだけ下が大きく見えますがそれほど変わらない。履いた感じの形も違うので1㎝アップでジャストでした。

アディダス、リーボック
この二つは、全くウィメンズを考えないでメンズの時と同じサイズで大丈夫です。
なぜなら、ウィメンズと表記しているスニーカーでも、24.5㎝を境にメンズ規格になるからです。なので24㎝と24.5㎝の間が大きな違いが生まれていることになります。
微妙に足首が細めだったりほんと微々たる形は変わっても、サイズ感は変わりませんので、いつものサイズをご購入下さい。
写真は上がウィメンズ、下がメンズ。同じサイズですが、実寸も同じです。

アシックス
微妙に小さいです。0~0.5㎝アップ。
ゆったりで履いているモデルなら上げなくていいと思います。
上がメンズ、下がウィメンズ。0.5㎝アップしてますがそのくらいの違いなんじゃないかってくらい。でもウィメンズはメンズに比べちょっとは小さくなっているみたいです。

ウィメンズスニーカーのサイズの違い
あとは持っていないので。すみません。
でもこれくらいブランドメーカーによって変わってきますので、もしウィメンズを大きいサイズで購入される際はお気を付けください。
