アディダスのフォーラム84ロー

今更ながら、去年話題だったアディダスのフォーラムをSNSさんのセールで見つけてしまい、ゲットしたのでレビューです。
SNS(Sneakersnstuff スニーカーズエンスタッフ)とはスウェーデンはストックホルム発のスニーカーショップのSNS(Sneakersnstuff スニーカーズエンスタッフ)。世界で6店舗お店を構えている、有名な[…]
1984年にバスケットボールシューズとして登場し、当時は若きマイケルジョーダンも使用していたバッシュです。
そして、このローカットモデルは2000年らへんでは普通に靴屋で売っていて(ナイキのダンクとかもそうですが)、自分も欲しいなと思いながら買えなかったスニーカーです。
なので、すごく懐かしいです。

今回このカラーは今年3月くらいに発売されて、国内では即完でしたね。

アディダス特融の絶妙な色合いのカラーリングがいいです。

ディテール、履き心地
フォーラムの復刻の際に、素材がいい出来がいいとtwitterでよく目にしていましたが、たしかにいいです。
アッパーに使われているレザーが4~5種類は使われているのではないかと思います。
パキッとかたくしっかりしたレザー、柔らかめのレザー、しわが出るしっとりレザー、毛足の長いスエード、短いスエード。

タグの表記的に、天然レザーしか使われていないようです。
履き心地もすごくいいです。
バッシュなので、しっかりしていながら、柔らかく気持ちいいです。

ちなみに、片足の重さは445g、かかとの厚さは3.1㎝ほどです。
あと、クッションはこの時代普通のクッションと思いますが、なんか柔らかいなと感じました、特にその辺をウリにしてないのでよくわかりませんが。

サイズ感
アディダスのスタンスミス、キャンパスあたりと同じくらいです。
ナイキでいえば、ダンクとかと同じくらいと思います。

長さはあり、つま先がちょっとシュッとしてる感じです。
ただ、アディダスの靴って土踏まずの部分がすごく前(指の方)にあります。
自分の足が指が長いく、普通より土踏まずの位置が後ろ目にあるので特に土踏まずの位置が合わないです。
これは他のアディダスの靴でもそうなので、多分足型がアディダスとあまり合わない。
他のアディダスのスニーカーで、気にならない場合は大丈夫です。

FORUM84
今回のフォーラムの復刻で一足は欲しいなと思っていたので、手に入れれてよかったです。

なんか、去年そんな皆フォーラム好きでしたっけ?って感じに騒がれて、今もう言ってる人いませんけど…状態になってて、なんだかなぁって感じではありますが。