TAG

まとめ

歴代エアマックスの歴史まとめ①【エアーの種類、名前】

ビジブルエアー(マックスエアー) エアマックス1 初代エアマックスが登場したのは、1987年。今から33年前です(2020年現在)。初めてビジブル(見える)エアを搭載したモデルです。 ちなみに一番最初の初期ロットのものだけ、横のエアーの窓が少し大きかったみたいです。 デザイナーは、ティンカー・ハットフィールド。 エアマックスデー このエアマックス1が発売した3/26がエアマックスデーとして、毎年イ […]

スニーカーブランドのロゴ・マーク・サイドパネルまとめ

ナイキ ギリシャ神話の女神ニケ(nike)から英語で読んでナイキとなりました。 もとをたどるとフィル・ナイトさんがオニツカ(現アシックス)の商品を見て感銘し、1962年にアメリカでの販売権を取得したことから始まる。 スウッシュ 女神ニケの彫像の翼をモチーフで、スウッシュ(Swoosh)とは、「ビューンと音をさせる」という意味の英語 です。 昔はスウォッシュと呼ばれていた。英語なので日本語にするとど […]

スニーカー、靴の重量、重さについてまとめ【ナイキ等】

スニーカーの軽い重いの基準は? 自分の持っているスニーカーの重量を計って比較してまとめてみました。 自分もそうですが、スニーカーのレビュー等でこのスニーカーは軽いって言ってもどのくらいなのかわからないと思いますので、ひとつ参考になればと思います。 一般的には300g~400gくらいと言われています。ティンバーランドのブーツ等は600g~700gあります。 ナイキ ダンク(ハイレトロ)は385g、エ […]

【最高なのは?】アシックスのクッション技術GEL(ゲル)の種類、違いのまとめ

アシックスの代名詞、GEL アシックスの代名詞的クッション、GEL(ゲル)。 ほとんどのランニングシューズ、バッシュ、スニーカーに搭載されているクッション技術です。 防振材・衝撃吸収材としても用いられるシリコーンを主原料とする軟質なゲル状素材です。 ゲル状素材であるため、ウレタンフィルムでパッキングされており、シューズの踏み付け部やかかと部など、衝撃が大きい部位に搭載されています。 ウレタンと聞く […]

ニューバランスのクッションの種類や違いまとめ【一番はどれ?】

主要なクッション ニューバランスのクッションにも色々と種類がありますので、主要のまとめてみました。 ENCAP(エンキャップ) ニューバランスのスニーカーの中でも一番多く使われているクッション。 EVA素材をPU素材(ポリウレタン)で包み込んでいるクッション。ポリウレタンは加水分解しやすいため、ニューバランスが加水分解しやすいと言われるのはこれが原因。 しかし、ニューバランスの気持ちいい履き心地を […]

【履き心地〇】アシックス人気スニーカーまとめ

アシックスの良さを知らないのは日本人だけです。 僕らがジャパンスニーカーカンパニーとして、偉大なアシックスさんの人気おすすめモデルをまとめていきます。 ゲルライト(gel-lyte) アシックス屈指の人気シリーズゲルライトの始まり。発売は1987年。2もありましたが、1とほぼ変わらないため復刻されておらず、1も3とあんまり変わらないしスペックが劣るからと大分経ってから復刻されました。 ちなみに4は […]

ニューバランスのおすすめ代表モデル一覧

ニューバランスのスニーカーの番号って何?なにが違うの?って方へ、少しでもわかりやすく一覧にまとめてみました。 ニューバランスの番号による違い ニューバランスのスニーカーは大きく分けて500番台、900番台、1000番台とわかれます。 500番台がオフロードのボコボコした場所を走るように作られたモデル。 900番台はオンロードの補装された道を走るように作られたモデル 1000番台その当時のフラッグシ […]

ニューバランス900番台歴史まとめ

カジュアルなオンロードモデル 1000点満点中990点のスニーカーという広告で打ち出された、 ニューバランスのカジュアルなオンロードモデル。 今でも990は最新モデルが作られており、他のモデルも復刻され、996を筆頭に人気があります。 その900番台を年表ぽくまとめます。 1982年:M990 一番最初の990。 1985年:M995 990の続編、なぜかの995。珍しいビブラムソール 1988年 […]